茨木市の注文住宅ガイドTOP » 注文住宅の基礎知識 » 注文住宅に二世帯で住むときの注意点は?

公開日: |更新日:

注文住宅に二世帯で住むときの注意点は?

二世帯住宅では、今まで違う生活を送ってきた家族が一つの家に暮らすことになります。そのため、しっかり話し合わないとトラブルの原因になってしまうかもしれません。

このページでは、二世帯住宅で事前に話し合うべきポイントや、二世帯住宅生活の成功の秘訣について解説しています。

事前に話し合うべきポイント

共用スペースの取り扱い

二世帯住宅には、主に3つの形態があり、その形態によってどの部分を共有するかで変わります。

寝室以外の部分をすべて共有する完全共有型、キッチンやお風呂などの水回りを分けるといった部分共有型、すべて完全に分けるといった完全分離型といった3種類があります。ライフスタイルや価値観・将来設計に沿って、お互いによく話し合って検討しましょう。

水道・光熱費等の支払い

二世帯住宅で最もトラブルの原因となるのが、お金に関する問題です。特にネックとなるのが、光熱費や食費などの生活費の支払いです。支払い費用が不公平なために不満が勃発し、ストレスやトラブルが発生する可能性があります。

また、建築費用に関しても、しっかりと話し合っておかないと後々トラブルになりかねません。二世帯住宅を希望する場合は、話しにくいかもしれませんがそういったお金の面での話し合いもきちんとしておくのがポイントです。

二世帯住宅生活の成功の秘けつは?

お互いに干渉しすぎない

二世帯住宅において、お互いの生活に踏み込みすぎないことが円満の秘訣です。子ども世帯・親世帯それぞれの生活があるため、どちらかの世帯に支障をきたしているような場合以外は、過度に干渉しないような距離感を保ちながら生活しましょう。

家族全員で家づくりを考える

家づくりのことは家族全員で考えるようにしましょう。親世帯・子ども世帯それぞれの意見が一致せず、どちらか一方の世帯の独断で二世帯住宅を建てることはトラブルの元です。家の間取りや外見・つくりに関しても、双方の希望やライフスタイルに合わせて建てましょう。

生活の基本ルールを決めておく

二世帯住宅の生活を成功させる秘訣として、生活の基本ルールを徹底することが大切です。ある程度ルールを設けておくことで、お互いの価値観やライフスタイルの不一致によるストレスが軽減されますし、お互いのことを理解しやすくなります。

また、共有スペースの使用についてや生活費のルールを決めておくことで、トラブルを防ぐことにも繋がります。ルールは臨機応変に対応するよう心がけることで、お互いのストレスを減らせるでしょう。

茨木市の
注文住宅を手がける
工務店リストをチェック!

プランが充実した
茨木市対応の工務店
住宅のイメージ

参考になる“お見本プラン”をベースに費用と理想のバランスをとるのが、賢い家づくりの方法。
このサイトではプランの充実度に着目した工務店3社の早見表を掲載しています。

茨木の工務店3選

このサイトは、茨木市に住む不動産・住宅系ライター、yurinaが収集した情報をもとに作成しています。詳しいプロフィールはこちらから。

サイトについて