茨木市の注文住宅ガイドTOP » 注文住宅の基礎知識 » 注文住宅で大切な断熱性能とは?

公開日: |更新日:

注文住宅で大切な断熱性能とは?

注文住宅を建てる際に、多くの方が気にするのが、断熱性能です。ここでは、断熱性能の重要性や、高断熱な家のメリット、断熱性能の確認方法など、気になる情報を詳しく解説しています。

断熱性能とは

注文住宅を建てる際に、妥協してはならないのが「断熱性能」です。

断熱性とは、外の寒さや暑さが家の中に入らないように遮断する力です。断熱性能を高めるために、断熱材などを使用し、中から外・外から中への熱や冷気の移動を遮断します。 断熱性能に優れていれば、外気に室内の温度が左右されないため、冷暖房を最小限の使用でも快適な室温に保つことができます。

断熱性能を示す値は、UA値で表されるのが一般的です。UA値が小さいほど断熱性能に優れており、熱を逃しにくくなります。

高断熱の家を選ぶメリット

年間を通して快適に過ごせる

断熱性能に優れた住宅は、室内の温度が外気の温度に左右されにくいのが特徴です。そのため、真冬や真夏でも室内の温度変化が少なく、温度を一定に保てます。

夏は涼しく冬は暖かく過ごせるため、年間を通して快適に過ごせるのは、高断熱の家のメリットといえるでしょう。 断熱性能の力を最大限に発揮するには、高い気密性も求められます。

冷暖房費を節約できる

断熱性が高い住宅は、効率的に室温を調節できます。外気の影響を受けにくく、室内の暖かさや涼しさをキープする力にも優れているためです。冷暖房で温度調節をした部屋は、暖かさや涼しさを長くキープできます。

近年、光熱費が上昇し、地球温暖化が問題視されているなかで、省エネできる断熱性能がいかに大切であるかわかります。

ヒートショック対策になる

家の中の温度差が激しいと、ヒートショックなどの健康被害が懸念されます。急な温度差があると、血圧や脈拍の変動が激しくなり、心筋梗塞や欠陥の疾患が起こります。その現象をヒートショックと言い、ヒートショックによる死亡事故は度々発生します。

断熱性能にすぐれていると、家全体の温度を一定に保つことが可能です。そのため、ヒートショックのリスクも軽減することができます。

断熱性能の確認方法

UA値

外皮平均熱貫流率のことを、UA値といいます。室内の熱の逃げやすさを数値で表したもので、UA値が大きいと熱が逃げやすく、UA値が小さいほど熱を逃がしにくいということになります。外皮とは、建物の外側、壁・外壁・屋根・窓の開口部などのことです。

UA値は、地域によって基準値が設けられています。そのため、家を建てるときは、住んでいる地域のUA値を基準にする必要があります。 UA値の基準は北海道・東北が最も低く、0.46です。関東・東海・近畿・四国では、0.87と決められています。

断熱性能に優れた注文住宅を建てるのであれば、UA値の基準を参考にして、施工会社を選ぶとよいでしょう。

断熱等性能等級

断熱性能を確認するには、等級を見ると分かりやすいでしょう。省エネルギー対策等級の要素の一つに、断熱等性能等級があります。この断熱等性能等級を確認すれば、住宅の断熱性を判断することが可能です。施工会社によっても、対応している等級が異なります。

断熱等性能等級は、7段階に分けられます。等級5~7は2022年に制定されており、ZEH基準の水準以上の省エネルギー基準です。等級の数字は大きいほど、断熱性能も高くなります。

2025年以降は、すべての新築住宅において、断熱等性能等級4以上が義務化される予定です。断熱等性能等級6と7に関しては、戸建て住宅のみに対応しています。 等級の基準によって、補助金や住宅ローン減税の金額が変わるため、注文住宅を建てる際は必ず確認しましょう。

建築士からの説明

省エネ性能の説明義務制度が導入されており、2021年4月以降、建築士による省エネ性能の説明が義務化されました。断熱性能を含む省エネ性能について、必ず説明が行われます。断熱性能についてわからないことや不安なことがあれば、必ず建築士に確認しておきましょう。

断熱性能が高くするにするためには

窓・玄関扉

窓や玄関扉は、空気が出入りしやすい場所です。窓と玄関扉を断熱性の高いものにすると、性能を向上させることができます。

断熱性能の高い窓には、ペアガラスやLow-E膜をコーティングした遮熱効果の高い窓などがあります。どのような窓や扉を取り付けるか迷ったときは、断熱性の高いものを選ぶと、断熱効果が期待できるでしょう。

壁・天井・床

断熱材は、壁・天井・床にしっかり入れることが大切です。壁や屋根から入る熱も多いので、断熱材をしっかり入れる必要があります。 断熱材の施工方法には、外壁と内壁のすき間を埋める「充填断熱工法」と、住宅全体を断熱材で包む「外断熱工法」があります。

施工方法や使用する断熱材の種類は施工会社によって異なるため、事前に確認しておくと安心です。

リフォーム

断熱工事は、リフォームで対応することも可能です。断熱材を入れるとなると、壁を解体するなど、大掛かりな工事になってしまいます。窓や扉の交換であれば、比較的簡単にリフォームが可能です。窓や扉を変えるだけでも断熱性能は高められるので、後からでも断熱性が気になったときは、施工会社に相談してみましょう。

リオフォームでも基準を満たしていれば、省エネ減税などの対処になるケースもあります。

断熱性能を高い家で健やかな生活を

断熱性能の高い家を建てることは、近年の常識になりつつあります。健康で居心地の良い住まいづくりには、高断熱であることが重要なのです。年中快適に過ごせて、省エネ効果で光熱費を抑えられるなど、高断熱性の住まいには多くのメリットがあります。

施工会社によって対応できる性能基準が異なるため、断熱性能が高い住まいを建てたいときは、断熱性にこだわった家づくりをしている施工会社を選ぶのがおすすめです。

プランが充実した
茨木市対応の工務店
住宅のイメージ

参考になる“お見本プラン”をベースに費用と理想のバランスをとるのが、賢い家づくりの方法。
このサイトではプランの充実度に着目した工務店3社の早見表を掲載しています。

茨木の工務店3選

このサイトは、茨木市に住む不動産・住宅系ライター、yurinaが収集した情報をもとに作成しています。詳しいプロフィールはこちらから。

サイトについて